BLOG

【2019年最新版】5月5日こどもの日におすすめの可愛いオシャレな飾り付け特集!

【2019年最新版】5月5日こどもの日におすすめの可愛いオシャレな飾り付け特集!

ひな祭りの特集が好評だったので、5月5日こどもの日におすすめの可愛いオシャレな飾り付けをPICKUPしてみました!

鯉のぼりや五月人形など、お雛様同様に高価なものが昔から主流ですね!兜など甲冑系は数十万円もしますが、今回は比較的リーズナブルに尚且つ、可愛くてオシャレな子供が喜ぶ飾りつけをPICKUPしてみました!

毎年同じものを使う方が殆どだと思いますが、これからこどもの日の準備をする方は、是非参考にしてみてください!

【2019年最新版】5月5日こどもの日におすすめの可愛いオシャレな飾り付けPICKUP!

2019 ディズニー こどもの日 端午の節句 五月人形

ディズニーのミッキーが鯉のぼりに乗ったかわいいデザイン!お子様も喜びそうですね!

ディズニー ミッキー 五月人形 鎧セット

コチラもディズニー。鎧セットで男の子は大喜び間違いなし!まだお子様が小さいご家庭にオススメ。

五月人形 ドラえもん

こちらはドラえもん。大人から子供まで幅広く愛されているドラえもんです。ドラえもん映画に出てきそうな風貌ですね(笑)

【オンライン限定商品】ディズニー スティッチ兜

コチラもディズニー商品ですが、オンライン限定版です。ミッキーとお好みで!

五月人形 アンパンマン

鯉のぼりに乗ったアンパンマンの飾りつけ。かわいいですね★

5月5日こどもの日、飾りつけは、いつからいつまで?

ところで、こどもの日っていつからいつまで飾りつけするのが普通なの?

これまたびっくり「特に決まりはない」んです(笑)

ただ、おおよその目安として4月の中旬くらいに飾りつけをして、5月5日を過ぎたら片づけるっというのが主流の様です!
中には年中ずっと飾りつけしているという方もいるみたいですね!

5月5日こどもの日におすすめの可愛いオシャレな飾り付け特集!まとめ

ひな祭り、こどもの日共に大切なお子様の為に高額な飾りつけをする方も少なくはないと思います。

我が家でもその気持ちは十分にあります!ただ私が小さい時お雛様が怖くて、「あれ、置くのか....。」と思ったのが今回記事にした理由ですw

どういったものを飾るのかは、各ご家庭の自由なので立派なものを飾るもよし、リーズナブルに抑えて可愛い飾りつけにするもよし!ご両親(おじいちゃん・おばあちゃん)が購入してくれるパターンも多いと聞きます。

今回の記事を参考程度に考えてもらえれば私は嬉しいです★


Sponsored Link




Sponsored Link




  • この記事を書いた人

Chronus

私はサイト管理者のChronus(クロノス)です!感動したことや学んだことをアウトプットするためにブログを書いています。
また、普段はWEBデザインやWordPressの設置・サイト制作などのお仕事も承っています。2022年には、ブログで月間40万円の収益を達成し、現在も安定しています。
そして、2023年中には月間50万円の収益達成を目指して奮闘しています。お仕事のご相談は、お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!

-BLOG